富屋地区女性防火クラブで消火競技会に参加しました
令和7年11月18日に消火競技会が開催されました。
富屋地区からは、岡本真由美さん松英都さんが参加し、岡本さんの的確な指示と松英さんの正確な消火で見事3位入賞しました。
富屋地区女性防火クラブ会長 田口 ...
富屋地区健康づくり推進連絡協議会主催の令和7年度第5回「3B体操」を実施しました
11月14日(金)富屋地区市民センターホールで、今年度5回目の「3B体操」を実施しました。今回は、17名の参加があり、和気あいあいの雰囲気の中、体操を行いました。いつものように2つの用具を使い、無理なく、体全体を使って体操を行いました ...
地域をあげての とみやふるさとまつり
11月2日(日)に、とみやふるさとまつり実行委員会の主催による「とみやふるさとまつり」が富屋地区市民センターを会場に開催されました。
ロビーでは、「日本一の夫婦けやきプロジェクト」の展示、ホールでは、学校や地域の皆さん ...
令和7年度企画展「智賀都神社と夫婦けやき」を開催しています。
奈良時代に創建された「智賀都神社」と、その御神木である「夫婦けやき」の歴史・写真・資料を展示しています。
開催期間 : 令和7年11月中
会場 : 富屋地区市民センターロビー
切り落とした枝(樹齢3 ...
「カラオケ交流会」を開催しました
「カラオケ交流会」は「とみやふるさとまつり」の福祉部門の催しで、生涯学習団体である富屋大正琴サークルの皆様による懐 ...
令和7年度ふれあいスポーツ交流会
11月9日(日)に富屋地区体育協会主催のふれあいスポーツ交流会が行われました。
今、富屋地区で話題のモルック競技に12チーム、総勢50名が参加して頂きました。
予選リーグを行い、勝ち上がった4チームが決勝トーナ ...
第10回富屋地区総合ソフトバレーボール大会
10月15日から10月29日中の4日間で、第10回富屋地区ソフトバレーボール大会が富屋小体育館で行われました。
スポーツの秋!ということで身体を動かすにはちょうどよい時期で、ハッスルプレーに笑い声、ナイスプレーに歓声があが ...
ファイト!とみや2025
10月25日(土) 小雨が降る中でファイトとみやが富屋小グランドで行われました。
雨の影響でスケジュールが多少変更となりましたが、富屋小児童と地域の方々のチームワークで、スムーズに競技が行われました。
富屋小の ...
「とみや日本一の夫婦けやきプロジェクト」記念講演会を開催
富屋地区まちづくり連絡協議会では「とみや日本一の夫婦けやきプロ ...
今年も開催!「とみやそばまつり」
富屋地区まちづくり連絡協議会は、令和7年11月30日(日曜日)午前10時30分から富屋地区市民センターにおいて、「とみやそばまつり」 ...