富屋地区まちづくり連絡協議会

みんなで 仲良くやっぺ ふるさと富屋

  • ホーム
  • お知らせ
  • イベント情報
    • 第1回歩いて知ろう!日光街道18番目の徳次郎宿~富屋の魅力散策~
    • 令和5年度とみやふるさとまつりの開催結果
  • スケジュール管理
  • とみやガイド
    • とみやの民話
    • 富屋地区のプロフィール
    • 日本一の夫婦けやき
    • 耳で楽しむとみや
    • 富屋の古い動画
    • とみやの魅力ガイドブック
      • とみやの魅力ガイドブック(冊子)
      • とみやの魅力ガイドブック(動画)下町エリア
      • とみやの魅力ガイドブック(動画)中町エリア
      • とみやの魅力ガイドブック(動画)上町エリア
      • とみやの魅力ガイドブック(動画)上横倉エリア
      • とみやの魅力ガイドブック(動画)大網エリア
      • とみやの魅力ガイドブック(動画)門前・田中エリア
      • とみやの魅力ガイドブック(動画)下田中・西根エリア
      • とみやの魅力ガイドブック(動画)上金井・下金井エリア
      • とみやの魅力ガイドブック(動画)下横倉エリア
    • とみや散策マップ
    • フォトギャラリー
  • 各種団体
    • 富屋地区まちづくり連絡協議会
    • 富屋地区青少年育成会・育成部会
    • 富屋地区食生活改善推進協議会(ヘルスメイト)
    • 富屋地区連合自治会
  • 広報とみや
  • 年間スケジュール
  • 地域ビジョン
  • わくわくとみや号
    • 「わくわくとみや号」の利用案内
    • 「わくわくとみや号」はスマートフォンからも予約できます
    • 「わくわくとみや号」と済生会病院線の乗継割引について
    • わくわく通信
  • 防災
  • その他
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. 投稿

こちらから新しい記事がご覧になれます

2023年12月3日

新着情報


2025年10月17日
NEW! 「とみや日本一の夫婦けやきプロジェクト」記念講演会を開催

2025年10月16日
NEW! 今年も開催!「とみやそばまつり」

2025年10月14日
食生活改善推進協議会で「第1回骨太クッキング」を実施しました

2025年10月7日
令和7年度富屋地区戦没者慰霊祭を執り行いました

2025年10月3日
秋の交通安全県民総ぐるみ運動

2025年10月3日
女性防火クラブ で栃木県消防学校に1日入校に参加しました

2025年9月26日
第63回市民スポーツ大会に軟式野球の部で出場しました

2025年9月26日
8月1日富屋地区市民センターで、富屋地区健康づくり推進協議会が3B体操を行いました

2025年9月26日
令和7年度マスつかみどり大会を開催しました

2025年9月18日
令和7年度 富屋地区敬老会が盛大に開催されました

投稿

Posted by 富屋地区 まちづくり連絡協議会

『とみやそばまつり』が4年ぶりに開催されました
Next
第4回ふれあい会食が開催されました。
Prev

関連記事

Thumbnail of related posts 002

こちらから新しい記事がご覧になれます

Thumbnail of related posts 188

『日本一の夫婦けやき』のぼり旗を設置しました

令和7年8月24日(日)に、智賀都神社総代6人と富屋地区まちづくり連絡協議会4人 ...

Thumbnail of related posts 004

不法投棄物の回収をしました

令和7年8月17日(日曜日)、富屋地区まちづくり連絡協議会は田川に不法投棄された ...

Thumbnail of related posts 146

『第1回歩いて知ろう!日光街道18番目の徳次郎宿』が開催されました。

令和5年12月3日(日)に、『第1回歩いて知ろう!日光街道18番目の徳次郎宿』が ...

Thumbnail of related posts 065

令和7年度 富屋地区連合自治会研修旅行を実施しました

令和7年9月6日(土曜日)、富屋地区連合自治会主催の研修旅行に、地区各種団体の皆 ...

Thumbnail of related posts 121

富屋地区女性防火クラブで救命講習を受講しました

令和7年7月19日に、宇都宮市西消防署で行われた普通救命講習会で心肺蘇生法やAE ...

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。※ が付いている欄は必須項目です

この記事のトラックバックURL

新着情報

  • 「とみや日本一の夫婦けやきプロジェクト」記念講演会を開催
  • 今年も開催!「とみやそばまつり」
  • 食生活改善推進協議会で「第1回骨太クッキング」を実施しました
  • 令和7年度富屋地区戦没者慰霊祭を執り行いました
  • 秋の交通安全県民総ぐるみ運動

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

Copyright © 富屋地区まちづくり連絡協議会 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 PAGE TOP