リーダー講習会を開催いたしました

 夏休みに入って初めての週末の7月27日(日)に、富屋地区青少年育成会主催のリー ダー講習会が行われました。

参加者(小学4年生~6年生対象)の9名の子供たちは、現 在は一部では植物が生え始めているものの「日本のグランドキャニオン」と称される足 尾銅山を見学し、その後、銅親水公園へ向かいました。

子供たちは緊張の面持ちでバスに乗り、途中、休憩を挟み足尾銅山へ。到着後、早速 トロッコに乗り銅山内の見学に向かいました。

銅山内には、採掘の様子を再現した蝋人 形や音声による説明、展示物などの資料がたくさんあり、子供たちは足尾銅山の歴史や そこで働く人々の苦労などに触れることができました。また、銅山内はとても涼しく、ク ーラーがついているのではと思った子もいたようです。

次に向かった銅親水公園では、施設の方が、足尾の歴史を地図やビデオ等を用いて 詳しく説明してくださり、これまでの足尾の歴史を学ぶことができました。いよいよ帰ろうかというときにゲリラ豪雨に見舞われました。この豪雨によって、先ほどまで清流だ った近くの川が、茶色く濁って激しく流れる様子を目の当たりにし、子供たちは自然の 凄さも感じられたのではないかと思います。

富屋地区青少年育成会

リーダー講習会写真